↓↓下の目次はクリックできます。気になるところをクリックしてみてください↓↓
【ゼクシィ縁結びエージェント】のリアルな口コミ
30代中盤の男です。2~3年間ほど継続したので、感想を書きます。
【良かったところ】
<スタッフの対応が良い>
相談したら親身に対応していただけます。
また、お見合い相手の評価はどうだったか?など、依頼したことはすぐに答えていただけます。
<費用が安い>
お手頃な価格なので、気兼ねなく始められると思います。
婚活とはこういうものか、というのがわかると思います。
<会員が多い>
私は男性であり、男性側の会員数はわかりませんが、女性はかなり大勢います。
ゼクシィエージェントの会員に加えてコネクトシップの会員もいるので、かなりの人数です。
会員として活動している間は延80人~90人程度の方とお会いしました。月あたり3~4人以上と会っていたので、もっと多いかもしれません。
【悪かったところ】
<スタッフは婚活の専門家ではない>
依頼したことや相談したことには親身に答えてくれますが、スタッフは恋愛の専門家ではありません。
なので、どうやったら上手くいくか、については自分でYouTubeなどで調べる必要があります。
ゼクシィ縁結びエージェント(旧:ゼクシィ縁結びカウンター)の口コミ・評判&1分でわかる口コミまとめ | みん評 (minhyo.jp)
私は半年間利用した結果、登録した事を後悔してます。
ホームページ、担当さんは
1、丁寧なサポート
2、出会いの数が多い
3、気軽に始められる(価格が安い)
の以上3点をオススメポイントにしているみたいです。
但し半年間やっていて以上の3点を感じることは出来ませんでした。
ゼクシィ縁結びエージェント(旧:ゼクシィ縁結びカウンター)の口コミ・評判&1分でわかる口コミまとめ | みん評 (minhyo.jp)
安いので続けやすいです。
スタッフさんも若い人が多く、手続き関係はサクサク進めてくれます。昭和の仲人型相談所より全然いいです!
女性は35を過ぎると申し込みが激減しますが、ちゃんと写真をとれば申し込みは受けてもらえます。
仲人型では無いのでドタキャン、リスケ、スケジュール調整自体してこない人がザラにいます。
ここで、成婚退会しました。まずは1年続けてみて、ダメならIBJなどの仲人型相談所に行くか、アプリ併用が良いのではと。ここが合わない人も居ると思います。
ゼクシィ縁結びエージェント(旧:ゼクシィ縁結びカウンター)の口コミ・評判&1分でわかる口コミまとめ | みん評 (minhyo.jp)
こちらはゼクシィ縁結びエージェントのせいではありませんが、良い男性には出会えず退会しました。
私の希望が高すぎるのではと思われるかもしれませんが、他の婚活サイトではすぐに条件にマッチした男性が見つかりました。
退会理由は他の婚活サイトで素敵な男性とすぐにお会いできたからです。
ゼクシィ縁結びエージェントを利用するとしても、他の婚活サイトと併用して比較した方が良いと思います。
狭い視野で婚活すると妥協して決めることになってしまいます!
ゼクシィ縁結びエージェント(旧:ゼクシィ縁結びカウンター)の口コミ・評判&1分でわかる口コミまとめ | みん評 (minhyo.jp)
とにかく時間がかかる。
相手の返答待ちに一週間。
あと担当にあたり外れがかなりあるのか。若い人にはいいかもしれませんが、アラ40にはむいてません。
担当の対応がほんとに表面的。
ミスが多い。
ゼクシィ縁結びエージェント(旧:ゼクシィ縁結びカウンター)の口コミ・評判 4ページ目 | みん評 (minhyo.jp)
あまり恋愛経験がなく、どこで相談したらいいのかわからなかったのですが、有名なゼクシィのやっているところなら大丈夫かと思い2ヶ月利用してました。
5回ほどファーストコンタクトをとらせていただきましたが、コーディネーターさんに私の希望条件がきちんと伝わっていないのではないかなと思う紹介もありました。
ただ、デートにオススメなスポットとか、将来への不安についての相談にはとても親身になってもらえて嬉しかったです。
婚活セミナーにも2度参加させていただきました。
マナーやコミュニケーションの取り方などはとても勉強になります。
まだ成婚には至っていませんが、紹介していただいた方とお付き合いを継続しています。
ゼクシィ縁結びエージェント(旧:ゼクシィ縁結びカウンター)の口コミ・評判 3ページ目 | みん評 (minhyo.jp)
ゼクシィ縁結びエージェントは話聞いてきたけど
— MJ (@Cut5s) October 14, 2022
安いからいい感じやな
ネットの評価見る限り首都圏の20-30代は強いらしい
担当の人も言ってたけど田舎はマジで弱いらしい
悩むなぁ。
まぁ月1万で入会3万?は安いから試しに入るのもありだな
相談所入るとしても再来年かな〜!とか思ってたのに、ゼクシィ縁結びエージェント安過ぎて気になって来てしまった
— 塩 (@fate0203) October 11, 2022
感覚的には高級版マッチングアプリみたいなもんらしいけど
僕はゼクシィ縁結びエージェントってとこでした!(関西にもあるっぽいです)
— やましょ@玉の輿婚活ブログ (@yamasyoblog) September 4, 2022
コスト面では最安クラスの相談所らしく、
入会金33000円
月額1〜1.5万
成婚料無し
ただ、安い分当然サポートが薄くなるので恋愛に慣れてなかったりするときついかもですね。
まずは無料相談だけでも行くのはありかもです。
昨日初対面の若い子に、どうやったら結婚できるんですか?!って聞かれて「私も独身だからわかんない」って言ったら《子供いるのに…?…あっ、!》って顔されて変な空気にしちゃったんだけど()、今なら言える、ゼクシィ縁結びエージェントに行って来なさい。
— ねねξ*‘ ∀‘)🌹うがいうがいうがいうがい (@kmf2_tfxxx) May 8, 2019
↓ ↓ いい人が見つかって一歩先に進む前に ↓ ↓
ゼクシィ縁結びエージェントさんの
— たかぎ (@takagi19832019) July 14, 2022
婚活コーディネーターさんが書いて下さった
たかぎの紹介文がコチラ😃👆✨
すごいすごい❗すごいです😳❗❗
たかぎ、ステキな人間だ…✨
プロの文章は本当に素晴らしいです。
ありがとうございます🌸
どんな方を紹介して頂けるのか
これからいっぱい楽しみです🥰🎶 pic.twitter.com/D6aqsK77Iw
ゼクシィ縁結びエージェントが他の結婚相談所の連携してやってる会員限定の婚活パーティー。
— ちみさん@しっかり婚活 (@gutigutihohoho) September 8, 2022
毎週末やってて気軽で、かつ結婚に真剣な人しか来ないと思うと安心だよね。
普通の街コンいけないわ、こりゃ。
今週末のやつ行ってみようかな☺️
大学時代の友人が結婚するってゆーんで昨日お祝いしてきたんだけど、出会いを聞いたらまさにゼクシィ縁結びエージェントだったのすごい…さすがお金払ってやる婚活は実績作るわ…
— ねねξ*‘ ∀‘)🌹うがいうがいうがいうがい (@kmf2_tfxxx) May 13, 2019
【ゼクシィ縁結びエージェント】のリアルな口コミ のまとめ

結構いろんな口コミがありましたね。
基本的にうまく婚活が成功した人はいい口コミ、うまくいってない人は悪い口コミになります。
つまり悪い口コミが多めになるのが普通です。
ただし、みんなが同じことを言っている場合、やっぱりそういうことは真実なんです。
- 会員数が少ない
- コーディネーターと合わない
- コーディネーターに相談してもまともに返事がない。
- コーディネーター相談しても、定型文しか返ってこない。
- 条件が合わない会員が多い
- 会員が若い世代が多い
- サポートがしっかりしている
- 料金がリーズナブル
- 若くて結婚を意識した会員がやや多い
- オンラインでのお見合いは不安でしたが、リラックスできてよかった

悪い口コミをまとめると、コーディネーターさんに問題があるようにみえますね。

- 会員が若い人が多い
- 値段が安い
といういい口コミをいくつか見えました。

ゼクシィ縁結びエージェントは、マッチングする会員がいるうちは、自分でどんどん動いていくのがいいようですね。
相手の身元保証されている、マッチングアプリという感覚で、活動するのがいいのかもしれません。
そういう意味では一番安い「シンプルプラン」がいいみたいです。
マッチングアプリが得意な人におすすめですね!
【お得な情報】1ヶ月お試し入会ができます。
〇今なら「入会翌月20日までに退会申請で、入会金・月会費全額返金」を行っています。(特典画面の提示が必要・スタンダードプランのみ)

ということは「1ヶ月お試し入会」ができるということですね!

↓ ↓ お試しで1ヶ月だけ入会を検討してみませんか? ↓ ↓
「専任のマッチングコーディネーター」の手厚いサポートがウリ
この記事では【ゼクシィ縁結びエージェント】のリアルな口コミを集めてみました。
【ゼクシィ縁結びエージェント】が気になる人には何か参考になると思います。
ではいきましょう!