↓↓下の目次はクリックできます。気になるところをクリックしてみてください↓↓
クリックできるもくじ
オンライン結婚相談所【スマリッジ】の特徴
マッチングアプリと店舗型結婚相談所のいいとこどりをしたハイブリッド型結婚相談所です。
〇マッチングアプリと比べて結婚に真剣な方が多く、証明書の提出も義務付けているので安心
〇店舗型の結婚相談所と同等のサービス提供が可能です。
〇いつも何かのお得なキャンペーンをやっています。
〇大手の結婚相談所に比べて、結婚までにかかる費用がなんと10分の1

「コンタクトし放題」をつけて無限にお見合いできてしまいます!
スマリッジの基本サービス内容
- 紹介は毎月最大6名(6名保証ではないです)、自分で検索も可能
- コンタクトの申込みは毎月10名まで
- コンタクトの申受けは無制限
- 専任アドバイザーへの相談可能(メール・チャット)
- 婚活振り返りシート有り
- 婚活ノウハウメール配信
- 登録~お見合い決定までネットで完結できる
- オンラインコンタクト(ネット上でのお見合い)も可能
- 3か月間お見合いできなかった場合、全額返金(条件があります)
- セキュリティー対策として、会員同士の連絡先は、お見合い後に両者が交際を希望した場合のみ交換される
スマリッジの会員年齢層



どうしてもハイスペック男性がいい!って人はこちらの記事をどうぞ
↓ ↓ いい人が見つかって一歩先に進む前に ↓ ↓
スマリッジの入会資格
入会資格
〇結婚又は結婚につながる交際を希望していること
〇満20歳以上から65歳未満の独身者であり、婚約者又は同棲関係を含む事実上の婚姻関係にある者がいないこと
〇男性は定職に就いており、一定の安定した収入がある事。女性は必須ではない
〇氏名、住所、生年月日、電話番号、メールアドレス、地域、その他の登録事項に偽りがないこと。
〇一定の住所を有すること
〇被保佐人、被後見人でないこと
〇反社会的勢力等(暴力団、暴力団員、右翼団体、反社会的勢力、その他これに準ずる者をいいます。以下同じ。)の構成員ではなく、資金提供その他反社会的勢力等との関係がないこと
〇当社の定める年齢や収入その他の条件を満たしていること
〇過去に本サービス又は当社が管理運営する他のサービスの利用にあたり、当社から警告、退会、その他これらに相当する処分を受けていないこと
〇過去に本サービスを含む異性交際の機会を提供するサービスの利用にあたって、ストーカー行為等の迷惑行為を行っていないこと
〇自らの責任と費用において、利用環境を整備すること
・運転免許証、パスポート、個人番号カード(専用カードケースに入れた状態の表面)、健康保険証+補助書類(3ヶ月以内に発行された現住所が記載された公共料金領収書、または住民票)
・独身証明書
・収入証明書(源泉徴収票、3カ月以内に発行された給与明細、確定申告、課税通知決定書、課税証明)
・学歴証明書(短大卒以上)
・資格証明書類(資格や免許を要する職業の方)

これだけしっかり確認していれば、100%排除はムリでも業者も入り込むのは難しいですね。
コネクトシップ(CONNECT-ship)に登録しています。
結婚相談所どうしで登録会員を紹介しあうシステムです。
よりたくさんの婚活希望者をさがせるので効率がよくなります。
- タメニー株式会社(パートナーエージェント)
- 株式会社リクルート(ゼクシィ縁結びエージェント)
- エン婚活エージェント株式会社(エン婚活エージェント)
- 株式会社シニアーライフ(マリックス)
- 株式会社結婚情報センターNOZZE
- 株式会社官公庁マリッジ(官公庁マリッジ)
- 一般社団法人 日本少子化対策機構(Kマリアージュ)
- 株式会社日本仲人連盟(NNR)
- 一般社団法人日本結婚相談協会(JBA)
- 株式会社全国仲人連合会(全国仲人連合会)
登録している会員数は全部で約3万人( 2022年2月時点の情報です)

スマリッジはどちらかというと「都会が有利」になります。
でもコネクトシップにおかげもあって、地方の人でも、「近県」で人口が多いところも活動範囲にすると、そこそこの活動は出来ています。
オンラインのお見合いをうまく使って、少しだけ活動範囲を広げると出会いのチャンスも増えますよ。

値段設定や紹介のペースなど初心者にも取り組みやすいと思います。
もし婚活が初めてなら、基本サービスだけで取り組んでみてください。
オプションをつけるのは慣れてからでも十分です。
婚活初心者におすすめです!
スマリッジの「オーダーメイド婚活」を利用して、オプションをつけると大化けします。


スマリッジの特徴で、基本サービスにプラスして、好きなサービスを追加できる「オーダーメイド婚活」というものがあります。
初心者にはおすすめできないですが、スマリッジに慣れてきたら、自分好みにアレンジもいいですよ。
じつは・・・これはヤバいです。
ほかの高額結婚相談所の目玉サービスと同じものが安く使えてしまいます。
マジですか?スマリッジ?
オーダーメイド婚活の内容
- 独身証明書取得サポート 2,200円
- コンタクトし放題 3,300円
- 紹介人数アップ(毎月最大8名) 2,200円
- ピックアップ会員掲載 1,100円
- MYPR申込数5件アップ 8,800円
- 婚活スタート講座40分 4,400円
- 電話相談30分 3,300円
- オンライン面談50分 8,800円

特におすすめなのは以下の三つです。
- 電話相談30分(3300円)
- オンライン面(88008800円)
これは他の高額結婚相談所のサービスでは「目玉のサービス」です。
スマリッジでは、欲しいときだけこのサービスが使えます。
コンタクトし放題(+3300円)
これはムスベルという結婚相談所のウリでもあります。
他ではやっていません。
いい相手に出会えるまで「無限にお見合い」できてしまいます。
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」精神で、とにかく数をこなすといいでしょう。
スマリッジとほかの婚活サービスと比べてみる

婚活を始めるのにも色々な形のサービスがあります。
それぞれ特徴があります。
【スマリッジ】と比べてみましょう。


上の表を見るとわかる通り
マッチングアプリ ・・・安いけど婚活には少し不向き、大変。
店舗型結婚相談所 ・・・サポートがしっかりしているけど、とても高額。
という傾向があります。
いいとこどりのスマリッジは値段も安く、オトクですね!
オトクに婚活するならスマリッジがいいです!

同じハイブリッド型結婚相談所(店舗あり)のIBJメンバーズは年間費用が457,050円+成婚料220,000円です。
スマリッジ(完全オンライン)は年間費用が約12万円+自分でつけたオプションのみです。(キャンペーン込みで計算してます)
そしてスマリッジは「コネクトシップ」も使えるので、ほかの結婚相談所と会員数でも負けていません。
- 会員数も負けてない
- かかる費用がとても安い
とほかの高額な大手結婚相談所にも一切負けていません。
ざっくり計算してみると、大手の結婚相談所に比べて、結婚までにかかる費用がなんと10分の1
オトクに婚活するならスマリッジがおすすめです!
スマリッジのよくある質問 Q&A
スマリッジでオトクに彼氏や彼女を見つけませんか?


オンライン結婚相談所【スマリッジ】の特徴と他社比較・Q&Aでした。
スマリッジはマッチングアプリと店舗型結婚相談所のいいとこどりをした、ハイブリッド型結婚相談所ですが、完全オンラインのために年間費用がとっても安いんです。
会員層も若めで、初婚の人が多い印象でした。
そしてオプションをうまくつけると、ほかの高額結婚相談所と同じサービスが受けることができます。
春のせっかくのデート日和に独りぼっちなんて・・・さみしいです。
春にカップルになりたいなら、スマリッジも選択肢に入れてみてはいかがですか?

もう売れ残りだなんて言わせない!
マッチングアプリよりまじめに、結婚相談所よりもオトクに、いいとこどりのスマリッジで、登録料無料キャンペーン中に春から夏に向けた婚活を始めてみませんか?
値段的にも紹介のペース的にも「婚活初心者におすすめ」なサービスです。
さらにオプションをつけると大化けします!
ほかの高額結婚相談所のサービスと同じものが安く使えてしまいます。
慣れてきたら、どんどんと使っていくべきです。
婚活の成否は「自身のメンタル」にけっこう左右されます。
そんな時に一人で悩まずに気軽に相談できる「専任アドバイザーへの相談」ができるのはきっと心強いですよ。
婚活でプロポーズまでの最短期間はだいたい3か月だそうです。
夏に恋人や婚約者と過ごすには、今から行動するべきです!
初めての人には「基本サービス」だけでゆっくり取り組めます
慣れてきたらオプションをつけて短期決戦もできます
この記事ではオンライン結婚相談所【スマリッジ】の特徴と他社比較をしています。
よくある質問(Q&A)ものせていますよ。
スマリッジの記事はほかにもあります。
ではオンライン結婚相談所【スマリッジ】の特徴と他社比較を始めますね。