老後2000万円問題・・不安になりませんか?簡単に投資が学べます!

「道の駅うずしお」で超有名なハンバーガーはいかがですか?

あわじ島オニオンビーフバーガー
いちごちゃん

この記事では「道の駅うずしお」の紹介をしています。

この記事でわかること
  • あわじ島バーガーの「淡路島オニオンキッチン 」の紹介
  • おいしいものがそろってる「道の駅 うずしお」
いちごちゃん

超有名な「淡路島オニオンキッチン 」のハンバーガー「道の駅うずしお」の海鮮や淡路牛のメニューを紹介しています。

どれも絶品なので、もし道の駅うずしおに寄るチャンスがあったら、色々食べてみてください。

記事後半では「兵庫県のおいしいお取り寄せ」も載せています。

では解説いきまーす!

かに

↓↓下の目次はクリックできます。気になるところをクリックしてみてください↓↓

あわじ島バーガーの「淡路島オニオンキッチン 」の紹介

夕張メロン

道の駅うずしおでは、全国ご当地バーガーグランプリの1位と2位が味わえます。

1位が「あわじ島オニオンビーフバーガー」 770円(税込)

2位が「あわじ島オニオングラタンバーガー」 770円(税込)

真ん中のおいしそうなカツは実は「玉ねぎ」なんですよ。

カツの上にのっているのが、「淡路牛」です。

サイズも大きく食べ応え満点です!!

あわじ島オニオンビーフバーガー
あわじ島オニオンビーフバーガー
あわじ島
オニオンビーフ
バーガー

主役は厚さ約8mmの淡路島産玉ねぎカツ。その上には甘辛く炊いた淡路牛と、トマトを今までの2倍使用した濃厚な新プレミアムトマトソースをかけて。隠し味の辛子マヨネーズとシャキシャキのレタス、新バンズの食感を一緒に楽しんで。

あわじ島
オニオングラタン
バーガー

淡路島産玉ねぎカツの上に、淡路鶏、淡路島牛乳を使ったオニオングラタンソースと肉味噌。さらに明治8年創業、淡路島で愛されてきた児島岩吉商店のキッコー酢とワインビネガーを効かせたオニオンフォンデュをサンドしました!

2022年9月1日の ウラ撮れちゃいました|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp) で紹介されました。

夕張メロン

2022年9月1日の ウラ撮れちゃいました|テレビ朝日 (tv-asahi.co.jp) で「淡路島オニオンキッチン」が紹介されました。

あわじ島バーガー淡路島オニオンキッチン 本店の情報

住所 兵庫県南あわじ市福良丙947-22 道の駅うずしお

営業時間

平日 9:30~16:30(オーダーストップ)
土・日・祝日 9:00~16:30(オーダーストップ)

定休日 水曜・木曜休み(祝日、繁忙期は状況により臨時営業)
※新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、水曜も臨時で定休日とさせていただいております
※12/31、1/1は休み

無料駐車場/乗用車60台・バス6台・サイクルスタンド20台

淡路島オニオンビーフバーガー の口コミ

困った男性

おいしいものがそろってる「道の駅 うずしお」

道の駅 うずしお

夕張メロン

道の駅うずしおは、もともと海鮮がずば抜けておいしいところでした。

今は「玉ねぎ」に「淡路牛」もあるんです。

ごはん目的でも行く価値がありますよ。

道の駅 うずしお
しまっちゃな玉手箱 2420円~
道の駅 うずしお
淡野菜あわやさい虹寿司にじずし 1,870円
道の駅うずしお
淡路牛あわじぎゅうにくばら 3080円
道の駅 うずしお
白い海鮮丼かいせんどん ~今日のネタなんですか?~ 2420円~
悪いことを考えてる人
うまくできたいちごちゃん

道の駅うずしおの情報

道の駅うずしおの情報

〒656-0503

兵庫県南あわじ市福良丙947-22

 0799-52-1157(カーナビ電話番号も同じ)

※道の駅うずしおは、高速道路上ではなく一般道にあります。

営業時間施設全体の営業時間 9:00~17:00

休館日木曜

  • 定休日が祝日の場合は臨時営業
  • 12月中旬の3日間はメンテナンス休館
  • 毎年12月31日と1月1日は休館

道の駅うずしおへのアクセス方法

道の駅うずしおへのアクセス方法
道の駅うずしおへのアクセス
いちごちゃん

神戸淡路鳴門自動車道の淡路島南ICから3キロほど、車で4分ほどで到着します。

左右が海なんていいですよね。

ドライブ楽しんでくださいね。

いちごちゃん

道の駅うずしおは左右が海になってます。

よほどのことがない限りありえないですが、車が崖から落ちる事故がありました。

一応気をつけてください。

【事故】兵庫県南あわじ市福良丙の「道の駅うずしお」で車が崖下40mに落下 女性2名病院へ  : まとめダネ! (matomedane.jp)

道の駅うずしおの口コミ

夕張メロン

たまねぎに淡路ビーフ、海鮮とおいしいものがいっぱいの「道の駅 うずしお」に近くに来たら寄っていって下さいね。

道の駅うずしおからは「うずしお」はキレイに見えません

鳴門海峡のうずしお
鳴門海峡のうずしお
夕張メロン

有名な「鳴門海峡のうずしお」は一応見えることもあるんですが、徳島県側の渦の道からのほうがきれいに見えます。

渦の道からは、鳴門の大渦を真上から見ることができます。

時間が許すならずーーっと見ていても飽きない位きれいですよ。

渦の道のくわしい情報は下のリンクからどうぞ。

徳島県立渦の道|ようこそ徳島県へ (tokushima.lg.jp)

道の駅うずしおのショップうずのくにの通販もあります

夕張メロン

道の駅うずしおのショップうずのくにの通販もあります。

詳しくは下のリンクからどうぞ。

淡路島玉ねぎ|うずのくに公式通販 (uzunokuni.net)

かに

淡路島のおいしいお取り寄せ

スポンサーリンク

おすすめ記事

シェアしていただけるとうれしいです
安価なオプションをつけると、いい人が見つかるまで無限にお見合いできる!
和歌山県のおいしい名物やグルメをご紹介

和華牛

北海道のおすすめグルメの紹介

かに

error: Content is protected !!
トップへ