老後2000万円問題・・不安になりませんか?簡単に投資が学べます!

「パートナーエージェント」のリアルな口コミ

パートナーエージェント
夕張メロン

この記事では「パートナーエージェント」のリアルな口コミをたくさんのせています。

「パートナーエージェント」が気になる人はぜひ見ていってください。

夕張メロン

「パートナーエージェント」の記事は他にもあります。

気になる人はこちらからどうぞ。

では「パートナーエージェント」のリアルな口コミを始めますね。

【パートナーエージェント】のリアルな口コミ

https://www.p-a.jp

・これから入ろうか検討している人へ

基本的にやることがわかっていて、自力で進めることができる人向けです。こちらから聞きまくっても中々サポートしませんが。なので異性と場所と業者の紹介以外は期待できません。

異性の条件もこちらの言ったことはあまり反映されないため、正直マッチングアプリや他の会社でいいと思います。

・入ってる人へ

薄々わかってると思いますが、担当のアドバイスはあてにならないので自分の意志で進めましょう。特に成婚退会にさせるためかやたら急かす時がありますが、普段通りにやったほうがうまく行きます。

またとにかく連絡が足りない・抜けている割に直接会うことにこだわる会社です。なにかやる際はメール等で事前に準備することを聞きまくらないと交通費ばかりかかります。

パートナーエージェントの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)
◆「運命の彼氏」を引き寄せる秘密

どこかでパートナーエージェントの事を「すごく良質なマッチングアプリ」と表現している方がいました。はい、その通りです。

スタッフの方は色々とサポートしてくださるようですが、チャットでデート報告して、「楽しめたみたいでよかったですね。次のデートの約束は出来ましたか?」みたいな感じです。どうやってデートの約束をすればいいのかなどの肝心なアドバイスはありませんし、相手の方の好みや、相手が自分をどう思っているのかを聞いてもらう事も出来ず、ただ話を聞いてくれる人って感じでした。

ある程度の恋愛偏差値があり、お相手に積極的にアタックできる方はめちゃくちゃ向いています!申し込みをめちゃくちゃありますし、月6人は絶対紹介されるコースにいましたが、月30人以上は紹介や申し込みを受けました。こちら側がOKすれば即コンタクトになる事しかなかったです。

変な人もたまにいますが、ほとんど真面目な方や婚活に真剣な方でした。

料金は他社より安め(20代で割引されたため)と感じました。

会員数は分かりませんが、私は同世代の方をたくさん紹介され、会員数は多い方かと思います。

パートナーエージェントの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)

↓ ↓ いい人が見つかって一歩先に進む前に ↓ ↓

結婚前の相手に対する不安→「恋トク(旧Sトク)」で解決!

乗り換えですが、担当の方は基本的に前のエージェントより良い方です。

ただ、綺麗事しか言わず具体的アドバイスは自分が分かってる事しか言いません。

また、マッチングしないのでサポートはありません。

あと、考え方が古い。。

会員数はやや増えるものの同じ方ような方ばかり。

その為5通でも頑張って送っても、自分でオファーし未読期限切ればかり。

やるなら、完全サポートでプランのグレードを上がるか(私、真ん中のプランで1番中途半端で意味無いです)、他社のフルサポートにするか、完全に値段抑えた自己オファーにするか、のほうが良いです。

ただ、自己オファーなら自己判断できるならマッチングアプリで良い気がします。

他社もそうですが所詮は「おススメ」の真ん中プランは搾取です。

総じて、担当者の方は人が良く相談しやすいがセンスは古い、マッチングはしづらい、紹介は期待感無し、会員は毎日見るなら微増するのでアリかも、費用対効果は最悪です。

パートナーエージェントの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)
『真・好意5段階別恋愛攻略』マスター塾

入会して1ヶ月経つ者ですがイケメンと言える人はほぼいません。

100人中5人といったぐらい激レアな割合です。

なのでイケメン狙いの人は合コンとか行った方がいいかもしれません。

しかしスタッフの親切なサポートや有名大学卒、年収もまあまあな人が多い為、顔は気にしない人はおすすめです。

パートナーエージェントの口コミ・評判 2ページ目 | みん評 (minhyo.jp)

こちらを利用して結婚しました。(34才男性)

全体的な感想としては自分の頑張り次第です。

こちらからアクションを起こさなければ数ヶ月に一度くらい担当から婚活についてのアドバイスや希望の連絡がありました。

逆にこちらから積極的に相談やアドバイスを求めると一日何回でも丁寧に対応してくれます。

登録女性は多いので仕事終わりや休日を利用して一週間に5〜6人ほど会い、私は7カ月くらいで成婚退会しました。

婚活アプリ等と違い本気で結婚を考えている相手と出会える機会の提供や担当からのアドバイスがもらえることを考えれば高くない料金だと思います。

逆にアドバイスがいらなかったり、月に数人しかお見合い出来ない方は高く感じるかもしれません。

パートナーエージェントの口コミ・評判 2ページ目 | みん評 (minhyo.jp)

私も以前利用していました。去年成婚退会した後すぐに結婚出来、主人と楽しく暮らしています。パートナーエージェントのサイト内のコネクトシップ?という所から他社のお見合いサイトに登録していた主人と知り合い縁があり結婚しました。

この結果になったのは私を担当してくれていたコンシェルジュさんが私の好きな相手がどんなタイプの人か分析してくれたり、主人と2回目にしたデートの印象が最悪だったので愚痴を言いたくて私から一方的にコンシェルジュさんにメールを送った時も親身に聞いてくれ、もしかしたら相手はこう思ったからそういう発言になったのかも、とフォローを入れて下さったからだと思っています。

後に聞いて分かった話ですがそのメールを見て、コンシェルジュさんは私がこの人を選ぶだろうと見抜いていたそうです。そこはプロだからでしょうか。

仕事が忙しい時はほぼサイトを開かなかったりもありましたが、その都度YESをしてくれている男性がいらっしゃるのでサイトを覗いて見てくださいと優しく言って下さったり、些細なことや愚痴や落ち込んでいた時もメールすれば親身になって聞いてくれ、神戸の店舗を利用していましたが1人のコンシェルジュさんがずっと最初から最後まで私に付き添ってくれていたから今の私があると思っているので感謝しかありません。

自分の市場価値も分かってくるし辛い時期もありましたがコンシェルジュさんと一緒に諦めなかったから今があるのだと思います。

そういう理由で私はパートナーエージェントを利用して良かったと思います。

皆様にも良いご縁がありますようにお祈りしております。

パートナーエージェントの口コミ・評判 2ページ目 | みん評 (minhyo.jp)

30代で半年ほど利用しました。ここを利用する前はアプリや婚活パーティーに行ったりしていましたが、会うまで時間がかかる割に期待はずれが多く苦労していました。

少しお金が掛かっても誰か間に入ってもらえたほうがいいし、安全な出会いだと思ってここにしました。(独身証明書や男性は年収のわかるものを提出したと思います)

私は担当の方に相談がしやすかったし、数人紹介して下さってお会いしたと思います。何人か同時進行できるのも効率的でよかったです。

結局半年ほどで成婚退会したのですが、結局その方とはお別れしてしまいました。

成婚退会せずにお付き合いを続けることもできるのですが、月会費がもったいないので2人で相談してすぐ成婚退会しました。

成婚退会するまでは、お互いの担当者にとにかく盛り上げられます。まるで結婚式場の下見に来ているかのように。

成婚退会後冷静になり、時間や仕事のすれ違いでうまくいきませんでした。

最初からわかっていたことなのに、盛り上げられてとにかく結婚を目指すことに精一杯になり、その先の生活が見えなくなっていました。

高い勉強代でしたがいい経験ができました。

そこからもう一度入会するガッツもお金もありませんでした。

でも結婚を目的に来てる男女なのでその点では安心で安全ではないかと思います。

パートナーエージェントの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)

担当するコンシェルジュによって対応が違う印象です。

始めの担当の方は一切連絡もしてもらえず、1か月2人紹介したら後は紹介が無い状況が続いていました。その事をクレームとして伝えた所、コンシェルジュが変わり状況が変わりました。

マメに連絡をくれたり、1か月の紹介数もUPしました。

自分に合わないコンシェルジュと思ったら、コンシェルジュの変更を希望した方が良いと思います。

パートナーエージェントの口コミ・評判 2ページ目 | みん評 (minhyo.jp)

私はコロナ禍になってすぐ再婚しました

年齢は、45歳の時の12月に入会。

翌年の9月に成婚退会しました。

入会して仮交際した方は、4人です。

すぐに1人仮交際した方は、2度目に会って価値観の違いで断り

2人目は3ヶ月少し前に本交際の決断出来ない方だったので断りました。

3人目の方も、毎週お会いしてたのに、煮え切らない様子だったので断りました。

ちなみに私は仮交際中は、お見合いしてません。

4人目の方は、今の旦那です。

旦那は別の相談所で初めてのお見合い相手が私でした。

年齢は私より7歳上。

お見合いはいつも不成立で、私と会ったら退会しようと思っていたみたいです。

最初のお見合いでお互いに、猫被りする事なくお話して

仮交際に進み、毎日連絡取り合い9月に会って9月に成婚退会しました。

成婚退会するまでは、プラトニックです。

入籍は翌年の3月です。

成婚退会する前に、結婚前提というより結婚の約束〔2月もしくは3月に入籍すると決めて〕して成婚退会してます。

3人目の仮交際の方と交際を続けるか、とても悩み担当の方と相談して最終的に自分で決めたのですが3ヶ月待って結婚の意思を固められない方とは結局のところ縁はないと判断して仮交際終わりにしました。

旦那と出会い良かったです。

やはり、縁のある方とは、トントン拍子で話が進むものだと初めて実感しました。。

私は紹介される方とは、全くタイプでなくてもお見合いオッケーにしてましたが〔旦那も全くタイプじゃなかった〕それでお会いして価値観などのお話をして人として尊敬出来る方と思って交際スタートして良かったです。

担当スタッフの方にも、感謝してます。

相談所では、こちらが妥協してオッケーにしてるのに断られたりして、精神的にキツい時もありますし仮交際中は、お互いお見合い出来るのでストレスになることもありますが旦那とは次のお見合い行く前に成婚退会するほど期間短く判断したので今、頑張っている婚活者の方もタイプでなくても、とりあえずお見合いすれば成婚率はアップ⤴️すると思います。

私は年齢的に、入会する時も年齢で難しいと言われ紹介した方とは出来るだけ多くお見合いオッケーにしてくださいと言われたので、指示通りにして良かったと思います。

今はとても幸せです♪

パートナーエージェントの口コミ・評判 2ページ目 | みん評 (minhyo.jp)

自分は3ヵ月活動し、満足しています。

コンシェルジュさんには個性に伴う差があるように感じますが、私の担当の方はしっかり物言う方で、コンタクトの格好の駄目出しとか、よくなるようにアドバイスをくれます。システム上、友人交際の段階で、数名とやりとりしている段階が自分の心や、相手の心と対話して、素直な自分や残酷な一面と向き合いながら、コンシェルジュさんに助けられてバランスが保たれている気がします。ただ、コンシェルジュさんの介入レベルは、個人の人生がかかっている以上、アドバイスやきっかけ程度です。それでもここで婚活に不真面目な人にお会いした事は、なく、料金的にも、とっかかりとしてはよかったと思っています。自分を知り、自分の魅力を磨くきっかけにもなるのでは。

パートナーエージェントの口コミ・評判 | みん評 (minhyo.jp)

悪い口コミ

・地方だと全然紹介がない。

・30代後半からは、なかなか相手が見つからない。

・コンシェルジュと相性が悪いからか、なかなかうまくいかない。

・途中退会が大変。

・1年以上在籍すると、紹介数が減ってくる。

いい口コミ

・コンシェルジュさんには、時に厳しく、温かくカウンセリングをしていただきました。

・一人でネット婚活などをしていた時にはわからなかった「何が自分に合わないか?」「どうしたらいいか?」を解決できるヒント・考え方を、担当コンシェルジュ様からアドバイスしていただくことができ、前向きに考えて婚活に向き合えた。

・「絶対結婚なんか無理」と思ってた「オタクの友人」が結婚できた!

・強引な勧誘がなかった。

・入会審査があるので会員の質は高いです。

夕張メロン

成婚コンシェルジュがうまく機能すると、成婚の成功率も上がるようですね。

口コミを見ると、中にはすご腕のコンシェルジュさんもいるようですから、コンシェルジュと会わないと思ったなら、どんどんチェンジするといいでしょう。

できれば「1年以内」に成婚退会を目指すといいようです。(最大で一年半在籍できる)

パートナーエージェントは「都会」で「20代」「30代前半まで」だと、とてもいい婚活サービスなんだといえますね。

逆に「地方」で「30代後半以上」の方は、ほかの婚活サービスを考えたほうがいいでしょう。

パートナーエージェントは【結果を出す】ことを重視!

まとめ【パートナーエージェント】に入会して、1年以内に成婚を目指しませんか?

夕張メロン

成婚率NO1の結婚相談所「パートナーエージェント」を紹介しました。

口コミを見てみると、「引っ込み思案」「オタク」「バツイチ子持ち」でも成婚できています。

やっぱり「成婚コンシェルジュ」の力が大きいと思います。

困ったときには「オンライン面談」でいつでも相談できます

会員構成は男性が30歳以上が多く、女性会員は30歳から40歳前半までが多いです。

成婚コンシェルジュコースを使って、成婚コンシェルジュと二人三脚で、幸せな成婚退会を目指すのはいかがでしょうか?

婚活の成否は「自身のメンタル」がけっこう大事になってきます。

いつでも相談できる「成婚コンシェルジュ」はきっと大きな力になってくれますよ。

コロナ禍にも対応していて、全部オンラインで活動できます。

クリスマスに独りぼっちなんて・・・さみしいですよ。

クリスマスに恋人や婚約者と過ごすには、今から行動するべきです!

パートナーエージェントは【結果を出す】ことを重視!

おすすめ記事

占い絆
VERUNIS
シェアしていただけるとうれしいです
失敗しない「おいしいカニ通販ランキング3」

かに本舗

和歌山県のおいしい名物やグルメをご紹介

和華牛

北海道のおすすめグルメの紹介

かに

error: Content is protected !!
トップへ