【ほぼ画像】2023年7月29日に開催された「第70回津花火大会」に参加してきました!
少し車でがんばって、津市の御殿場海岸で「津花火大会」に参加してきました。 夜の8時から9時の間に約5000発も花火が上がったそうですよ。 最近はコンピューター制御で打ち上げているそうで、間髪入れずにどんどん花火が上がって、とっても楽しめました。 熊野の花火で有名な「海上自爆」もありましたよ。
少し車でがんばって、津市の御殿場海岸で「津花火大会」に参加してきました。 夜の8時から9時の間に約5000発も花火が上がったそうですよ。 最近はコンピューター制御で打ち上げているそうで、間髪入れずにどんどん花火が上がって、とっても楽しめました。 熊野の花火で有名な「海上自爆」もありましたよ。
奈良県産こんにゃく芋を使ったこんにゃくをGETしました!歯ごたえ満点でおどろきました、
最近食の不安が増してきています。調べていくほど不安が増してゆきますよね?そこでこの記事では「ホームベーカリー」でおいしいパンを作ろう!といろいろレシピを公開しています。ぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?
この記事では「三重県中部でお出かけにおすすめのスポット」を紹介しています。家族でのお出かけや楽しいデートなどのネタに使っていただけるとうれしいです。 その土地にはもっといろいろ楽しいものがあるかもしれませんが、私が体験したことがあるものだけの紹介です。
いろんな地域のおいしいものって、遠距離だとよくわかりませんよね? お取り寄せで買おうにも、口コミを見てもどれを選んでいいか、商品がありすぎてわかりません。 そこで「地域の食材を有名シェフが発掘!食べるJAPANプロジェクト」を参考にしてみてはいかがでしょうか?
この記事では「岐阜県西部・西濃でお出かけにおすすめのスポット」を紹介しています。家族でのお出かけや楽しいデートなどのネタに使っていただけるとうれしいです。その土地にはもっといろいろ楽しいものがあるかもしれませんが、私が体験したことがあるものだけの紹介です。
この記事では「三重県北部でお出かけにおすすめのスポット」を紹介しています。家族でのお出かけや楽しいデートなどのネタに使っていただけるとうれしいです。その土地にはもっといろいろ楽しいものがあるかもしれませんが、私が体験したことがあるものだけの紹介です。
この記事は「三重県産大豆100%、三重県産小麦100%のしょうゆ」の情報を書いています。安心安全なしょうゆが欲しい人には必見ですよ。
この記事は和歌山県有田市にある「浜のうたせ」について書いています。「浜のうたせ」はどんなところ?何が買えるの?何がおいしいの?という内容で書いてます。和歌山県のおいしいものが勢ぞろいしているので、お買い物が楽しい場所です。
この記事は三重県鈴鹿市のインドカレーのお店「インド村」の紹介をしています。ランチしか行ったことないですが、なんと1,300円ほどで食べ放題なんですよ!オトクにおなか一杯食べたい人におすすめです。
お見合い結婚16年目に突入。
私自身もお見合い結婚だったので、その経験を生かして婚活の記事を多く書いています。
最近「婚活カテゴリーの記事」が大人気です。
近畿地方に住んでます。
趣味は食べ歩きと旅行などです。
東海地方でベーカリーを12年経営のあと試食販売(デモンストレーター)を3年やっていました。
その経験をもとに、起業や副業を考えてる方に役に立つ情報を発信していきます。